フォト
2020年8月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

dog friends

  • レジーナ、晴れたね
    タンゴ、ルンバと犬友さんの写真です。 気ままにに写真をUPしますので、いつUPするかは分かりません。 お持ち帰りOKですが、アップロードの容量が限られるので 利用目的によって画像が悪くなるかも知れません。

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

カテゴリー

  • お出掛け
  • しつけ
  • アジリティ
  • エクストリーム
  • オビディエンス
  • グッズ
  • グルメ
  • タンゴ
  • チームテスト
  • ペット
  • ポルカ
  • ルンバ
  • 仲間
  • 動画
  • 友達
  • 服従訓練
  • 柴軍団
  • 生活
  • 病院
  • 癒し
  • カントリーダンス
  • ワイン

« 2005年2月 | トップページ | 2005年4月 »

トイレしつけとチョークカラー

chenn金曜日から再度トイレトレーニングを始めた。先のおもらし対策である。
最初のように強制的に入れるのではなく、オヤツで誘導してサークルに入ったら扉を閉めて、
オシッコをするまで出さない。オシッコをしたらオヤツをあげてほめている。
(もっとも、中に入れるとすぐするんだけどね。)
とりあえず、トイレ外でのおもらしはしていない。もう少し続けよう。
それから、先週初めてしつけ教室へ行った。6ヶ月未満のクラスで年齢制限ギリギリだったけど。
ハフマンの首輪にしたが、さんざん引っ張って、本人(犬?)も苦しそうなので胴輪にしようかと思っていた。
しかし、トレーナーの人がチェーンのチョークカラーだと”しつけの効きが全然違います。”と力説され、
実際教室での試しでは良さそうだったので高かったが購入。現在お散歩時に訓練中。
だんだんと引っ張りが無くなってきた。これも継続しよう。

大変でござりまするぅ!!

futekusareこの前の日曜日から我家では大変なことになっている。
タンゴが毎日おもらししてくれるのだ!以前も相手にしないときにたまにしていたが、
今回は何か違う。ゴハンを食べた後、遊んでいる最中、何でも無いときにジョーっと、
細々しながら歩き回る。結果、床からカーペットから細~い跡が何メートルも続くのである。
毎日、毎日、掃除の日々である。原因がまったくわからない。
柴犬好きの皆様!何か経験がおありでしたら教えてくださいませ!

お散歩シャカシャカ

kwaiine最近タンゴの散歩距離が伸びている。
最初の頃は家の近くから離れなかったが、油断すると一人で
(ん?一犬か?)とっとと行ってしまいそうである。
しかし、歩く早さは速い!一緒に歩くと競歩である。
もっと、ゆっくり歩いてくれ~!人に付いて歩く訓練しなければ。
散歩して犬を観察していると興味のあるものが分かって来る。
人は大好き。(特に子供か?)あとは、ゴミの山(ゴミ出しの日の)。
臭いが気になると言うよりも警戒している。何だろう?
他の家の犬は近くを通るとよく吠えるが、タンゴはよほど近くない限り
気にしていないようだ。

いろいろ興味があるんです。

nu-人が何かをやっていると必ず見に来る。
たとえば写真のように片膝ついて座ってビデオ予約していると
足の間から(詳しく言うと、人の股の間から)ヌ~と顔を出して来る。
とにかく新しい物が来たり、掃除にしろ、本読みにしろ、覗きに来るのである。
犬とういうのは、これほど好奇心の強いものだとは知らなかった飼主であった。

タンゴ・ポッター?

mikazukihage相変わらずハゲが直らないタンゴである。
現在はときどき額マッサージとスキンメンテナンスのドックフードを与えている。
額の中央から、耳の前にかけて、ところどころ線状ハゲがあり、
繋ぐとハリー・ポッターの稲妻キズ、いやハグになる。
ん~なんとか直らんかなぁ。

« 2005年2月 | トップページ | 2005年4月 »