« 2005年8月 | トップページ | 2005年10月 »
タンゴは毎日寝る前にやる事がある。 2階の寝室で寝ているが、2階へ上がる時に階段の途中でリビングを覗く事である。 人がまだ下にいれば人を見るし、眠くてボーとしている時もある。 まあ、決まった儀式みたいなものだ。下から見ていても面白い。
9月21日でタンゴは、生誕1年である。おめでとう! でも誕生日には何をしよう、何をしようと考えても思い浮かばず 普通に過ぎ去ってしまった。(当の本人も普段通りである。) 来年は何かイベントを実施したいものだ。 さて、最近雨の日対策でレインコートを買った。この1週間近くかけて 妻がレインコートになれさせて、やっと着れる様になった。”私も使っています。”モデル風写真でしょ。 合わせて、お手も出来るように・・ただ、人の手を爪を立ててカリカリ・・・。
今日は生まれて初めてのドッグラン体験をした。 いつものしつけ教室の後で、ホームセンターペットショップ併設のドッグランへ行った。 最初は他の犬も居なかったので、安心して入ってグルッと1周してリードを外した。 ボール遊びも広い所でやって、後から入ってきたトイプードルのクロちゃんと一緒に目一杯走り回って、 タンゴはうれしそうだった。きっと夜はぐっすり寝るんだろうなぁ・・・。 飼主としても、めでたし、めでたしであった。 (写真はクロちゃんと走り回ってくたびれているタンゴである。)
タンゴは外でウンチをする。お散歩の途中でする。 でもいつもどことは決まっていないねぇ・・・なぜ? どういう観点で決めるの?決まる前は近くをグルグル回るよね? 本当に、どうやって決めるの?君!疑問だ!今夜は眠れない! (写真はウンチポーズ中のタンゴ)
ひさしぶりに記事を書くのだ。だいぶ間があいてしまったが、別に都合が 悪い訳でもなく、ただ単に飼主がさぼっていただけである。 今日はひさびさに新しいロープのおもちゃを買ってきた。 改めて新品と比べると古いのはボロボロである。 600円ぐらいで、ここまで遊んでくれるとうれしい気もする。 タンゴに渡したら、なぜ2本あるの?という感じだったが、 さっそく端をほぐし始めた。
最近のコメント