フォト
2020年8月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

dog friends

  • レジーナ、晴れたね
    タンゴ、ルンバと犬友さんの写真です。 気ままにに写真をUPしますので、いつUPするかは分かりません。 お持ち帰りOKですが、アップロードの容量が限られるので 利用目的によって画像が悪くなるかも知れません。

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

カテゴリー

  • お出掛け
  • しつけ
  • アジリティ
  • エクストリーム
  • オビディエンス
  • グッズ
  • グルメ
  • タンゴ
  • チームテスト
  • ペット
  • ポルカ
  • ルンバ
  • 仲間
  • 動画
  • 友達
  • 服従訓練
  • 柴軍団
  • 生活
  • 病院
  • 癒し
  • カントリーダンス
  • ワイン

« 2007年3月 | トップページ | 2007年5月 »

獅子ヶ鼻公園です。

今日は天気も良かったので、どこかへドライブに行こうかと
地図を見ていたら、「獅子ヶ鼻公園」というのがあった。
地図では緑色が多かったので、タンゴも遊べるだろうと
出掛けたら・・・何と山の公園だった・・・歩くのが大変だ。
でも、「獅子ヶ鼻」という岩へ出たら、景色が凄い良かったので
何か気持ちもスッキリしたな。タンゴくんは、どうかね?
Photo_48
散歩帰りに岩の上から見た「こいのぼり」でタンゴの記念撮影。
何枚か撮って、何とかいい顔のタンゴが撮れたぞ!
お前、ここ数日ご機嫌だな!良かったな!タンゴよ。
Photo_49

2週間目の憂鬱

タンゴの噛付き矯正プログラムを始めて約2週間。
効果があったと思っていたのに・・・噛付かれてしまった。
強くは無かったが、パクパクと。
Photo_46
タンゴにしてみれば、一瞬「噛まなきゃ」と思うのだろうけれど・・・。
どうしてなのかなぁ?しつけも今までより集中するようになったのに。
どうすれば分かり合えるんだい、タンゴよ・・・。
Photo_47

今週の話だが、犬だらけ・・・。

今日はしつけ教室があった。
いつものメンバーに加えて、新規メンバー、名古屋、岐阜からも
参加があったので大人数になった。当然犬もいっぱい。
(写真は伏せの待て状態である。ジル蔵!寝るなよ!)
1_3
しつけはかなり出来ている犬達なので、これだけの犬が
皆出来ると凄いな・・・飼主も気分が良いぞよ。
2_11
しつけ教室終了後、近くの公園に散歩に行ったら
しつけの先生達が手作り食のビデオ撮りをしていたので乱入したぞ。
(と言っても、歩いていたら先生がタンゴを呼んだのだ。)
2_12

先週の話だが・・・。

先週の話だが、ひさびさに浜名湖ガーデンパークに行った。
モネの庭など花がきれいに咲いていて良かった。
ちなみにモネの庭と百花園には犬は入れない。(写真はモネの庭)
Photo_44
庭の中はこんな感じで。
もう少しするとバラも咲き出しそうだ。
Photo_45
タンゴはアフリカの家の前で記念撮影で~す。
地味な家と地味なタンゴ・・・。
01_1

タンゴさん療養中

昨日からタンゴさんは療養中である。
噛付きについて問題行動専門の訓練士の方に来ていただいて
ご指導を受けたので、さっそく実践中なのだ。
とりあえずは、興奮するのを無くすという事で常にはハウスの中に
入れている。ここから散歩以外に時々出して、訓練したり、
無視したりするのである。飼主もつらいが噛付つかれても
困るのでタンゴよ。お前もがんばるのだぞ。
Photo_43

お花見じゃ!

今日は曇り空だったが、桜が見頃かと思い、ある公園へ行った。
桜はもう散り始めていたが、お花見の人達が
繰り出していて駐車場も混雑していた。
Photo_41
飼主としては日本犬なので、桜と合わせてきれいに写真を撮りたいのだが、
これがうまくいかないんだな・・・タンゴもなかなか良い
表情を見せてくれないし・・・。
途中で「もういいでしょ。飽きたよ・・・」って感じだし、
桜の花もやはり青空が似合うね・・・また、来年のチャレンジかな。
Photo_42

« 2007年3月 | トップページ | 2007年5月 »