フォト
2020年8月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

dog friends

  • レジーナ、晴れたね
    タンゴ、ルンバと犬友さんの写真です。 気ままにに写真をUPしますので、いつUPするかは分かりません。 お持ち帰りOKですが、アップロードの容量が限られるので 利用目的によって画像が悪くなるかも知れません。

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

カテゴリー

  • お出掛け
  • しつけ
  • アジリティ
  • エクストリーム
  • オビディエンス
  • グッズ
  • グルメ
  • タンゴ
  • チームテスト
  • ペット
  • ポルカ
  • ルンバ
  • 仲間
  • 動画
  • 友達
  • 服従訓練
  • 柴軍団
  • 生活
  • 病院
  • 癒し
  • カントリーダンス
  • ワイン

« 2009年1月 | トップページ | 2009年3月 »

デッキでダンス

今日はハットクリークのカントリーダンスの日。
ハットクリークの人達の好みは、ホンキートンク調の速い曲を
使ったダンスという事が最近分かって来た。まあ、そういうダンス
ばかりだと飽きるし、体力が保たないだろうから、これからも
いろいろとやっていきましょう!
(ハットクリークの看板犬が今日は元気に走り回っていた。)

Page_1

今日は気分転換

今日は気分転換の為にあまり行かない
海浜公園へ散歩に出掛けた。
やや風もあったが、陽気もぽかぽかして
いい気分であった。
タンゴも十分遊んで満足したようだ。

Page_1

拒絶王タンゴ!

昨日はわんにゃんドーム2009へ行って来た。
そこでドックスポーツジャーナル主催のスポーツイベントがあり、
オープンのアジリティ(AG)、ジャンピング(JP)競技に出場した。
今回はイベントの競技という事で、ローカルルールにより
「失格しても最後まで走って良い」という事で喜んでいたが、
ノービスで時間が掛って、スケジュールが押せ押せなので
途中から失格は即退場になってしまった。(そりゃないよ!)
タンゴの結果はAGは幅跳びで拒絶3回失格、JPはハードルと
Aフレームで拒絶3回失格であった。いつもの練習よりはるかに
楽なコースなのに普段の実力の半分も出せていない。
柴犬って気分が落ち込むと何をやっても浮上しないんだよね。
でも失格で退場する時は生き生きして、ハードルやAフレームを
クリアしながら退場するんだから。難しいよタンゴは・・・。
失格後は気を取り直して、柴犬グッズを買って帰って来た。

Page_1

復調のきざし

今日はサリーちゃん、リッキー、わさび、カイトくんと
アジリティの合同訓練だった。
前回までの教訓を元に、オヤツ作戦、ディスク作戦を展開。
タンゴのウロウロ病もかなり良くなったようだ。
今度の土曜日はイベントだが、大丈夫かな?

Page_1

タンゴ!カムバック!

今日はスラロームの練習で、
またウロウロ病が出た。
妻の呼びかけには応じるが、
俺の所には戻って来ない。
どうやら、この前の件で戻ったら
チェーンカラーでビシッとやられると
思っているらしい・・・。

しょうがないなぁ。
アジリティの指示も妻と同じ
形で出来ないし、タンゴの調子も
狂うようだから、リタイヤするよ。
妻よ、後はよろしく。
うん、何だタンゴ?
「やっと安心して出来るって、こいつ!
こら、待て〜っ!」

Page_1

タンゴ、怒られる!

今日はアジリティの合同訓練だったが、タンゴはスラロームの
入口がうまく入れずにウロウロしまくりであった。
(真の原因は飼い主のポジションと指示にある。)
呼び戻しもうまく出来なかったので、チェーンカラーでビシッと
気合いを入れ直して再トライした。結果はOK。
どうも少し甘やかしていたようだ。
自分とタンゴはお互いに意地の張り合いになる時がある。
妻はそこをうまく折り合いを付けるのだが、どうも男同士と
いうのはなかなか調整が付かない。
妻に言わせると「また、いつもの事」らしいのだが・・・。
次回からはよろしく頼むよ、タンゴくん。

Page_1

« 2009年1月 | トップページ | 2009年3月 »