フォト
2020年8月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

dog friends

  • レジーナ、晴れたね
    タンゴ、ルンバと犬友さんの写真です。 気ままにに写真をUPしますので、いつUPするかは分かりません。 お持ち帰りOKですが、アップロードの容量が限られるので 利用目的によって画像が悪くなるかも知れません。

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

カテゴリー

  • お出掛け
  • しつけ
  • アジリティ
  • エクストリーム
  • オビディエンス
  • グッズ
  • グルメ
  • タンゴ
  • チームテスト
  • ペット
  • ポルカ
  • ルンバ
  • 仲間
  • 動画
  • 友達
  • 服従訓練
  • 柴軍団
  • 生活
  • 病院
  • 癒し
  • カントリーダンス
  • ワイン

« 2009年4月 | トップページ | 2009年6月 »

ディスクドック?

タンゴのフライングディスク遊びの動画UP!
本当はノーリードでやりたいんだけど、
いざという時の事を考えると
ロングリードだね。
ディスクキャッチはタンゴは出来るが、
投げ方がうまくないと取れないね。
まだまだ飼い主の練習が必要だ。


柴犬と帽子

犬に帽子をかぶせる事は難しい・・・ましてや、日本犬には。
タンゴの顔を見ると、つい帽子をかぶせたくなり、
今までもいくつか挑戦して来た。
今、挑戦中なのはウェスタンハットである。
難点は人間用なのでサイズが大きく、落ちやすいこと。
子供用のハットを買おうか、
悩む飼い主であった。

Page_1

芝桜と霧の丘へ

茶臼山高原の芝桜を見に行った際の動画UP!
最近は動画に力が入っている飼い主である。
いつ飽きるのかなぁ・・・。


奉仕活動の日!

今日は訓練教室の奉仕活動の日だった。
グランドのドックウォーク、Aフレームの移動や
固定用砂袋の交換、草刈りなどの作業を行った。
天気は雨模様だったが、作業しているうちに晴れ間が出て来た。
作業終了後は、タンゴを散歩させて帰ろうかと思っていたら、
先生から「せっかく、みんな来ているからアジリティやるよ!」との声。
タンゴは昨日の山登りの疲れを感じさせない、いい走りをしていたな。
2日間も連続で運動したから、明日からしばらくは休養日か?
なぁ、タンゴよ。でもね、明日はちょっと嫌なシャンプーだよ〜ん。

Page_1

柴、芝桜を見に行く!

今日は晴れという事で、朝早く茶臼山高原の芝桜を見に行った。
「天空の花回廊」というので、確かに高い所にある。
リフトで登ると楽だが、タンゴが一緒だから
駐車場から歩いて登った。
(きついなぁ。普段運動不足の脚がガクガクだ。)
実際に見てみると、写真の印象とは違うなぁ。
きれいなのは、きれいなんだが、キャッチフレーズに
あるような「芝桜の花園はメルヘンの世界」にはならんな。
それより、下る時に霧が出て、周りが見えなくなったのが
何か面白かった。タンゴも登りと花園より、下りと霧の
方が、表情が生き生きして楽しそうだっだ。
(見に行くなら、朝早くがいいよ。11:30に駐車場を
出たけど、茶臼山高原へ向かう道路は大渋滞だった。)

Page_1

タンゴの寝姿

今日は天気があまり良くないので、遠出もせず
ぶらぶらと過ごしている。
当然の事ながら、タンゴも昼寝ざんまいである。
そういえば、お前もいろいろな寝方をするねぇ。
今までの寝方を振り返ってみようかな・・・ヒマだし。

Page_1

雨の日はダンスファクトリー

今日は雨だったので、ハットクリークのダンス講習は
ダンスファクトリーという貸しスタジオで行った。
だんだんとダンスパーティーも近づいて来た為、
メンバーはデモ練習にも熱心に取り組んでいる。
また、新しいメンバーも数名増えたので、ビギナー向け
プログラムも考えなきゃいかんなぁ。
(本日の写真は講習風景です。)

Page_1

タンゴアジリティ2009上半期

今日は雨なので、タンゴも散歩に行かず
引き込もり状態であった。
明日も雨の予報なので同じかな。
という事で、今日はタンゴのアジリティ
2009年上半期の特選動画をUPします。
下期はどうなるかなぁ・・・。


新テーブル

妻のアジリティ用としてTシャッを買いに行って、
なぜかアウトドア用の折りたたみ式ミニテーブルをつい買ってしまった。
タンゴと生活するようになってから、アウトドアグッズをいろいろ
購入したが、その中の組み立て式テーブルを出したり、
しまったりするのが面倒になっていたので、見たとたんに
機能と値段が気に入ってしまったのだ。
う〜ん、スポーツ用品店の罠にはまったか・・・。

Page_1

バーベキュー風景

タンゴブログ初の動画UP!
ハットクリークでのバーベキュー風景です。
楽しい雰囲気が伝わるかな?

バーベキューの後は

昨日のバーベキューの後は、それぞれが自由に
乗馬や、ダンスや、散策を楽しんだ。
ダンスも普段はデッキやクラブハウスで踊るが、
今回は珍しく馬舎の前で踊った。
場所も違うし、新しい人も参加したし、
新鮮な感じがした。

Page_1

今日はバーベキューの日

今日はハットクリークで恒例のバーベキューだった。
いつも料理は豪華な内容で、ダンスも含めて
楽しい時間を過ごす事が出来た。
今日はタンゴも連れて行ったが、参加された皆さんを
何となく「ほっ」とさせたのではないかと思う。
ご苦労様タンゴくん。
今日も爆睡だね。

Page_1_2

合同訓練の日

今日はアジリティの合同訓練日だったが、他の人が
みんな休みだったので、我が家だけの参加であった。
飼い主もひさびさにタンゴの訓練を見て、うまくなっている
点がいくつもあったので感心した。
タンゴも病気を克服して、アジリティ訓練の態度も変わったのかな?

Page_1

浜名湖ガーデンフェアへ行く!

今日は浜名湖ガーデンパークで開催されている
フラワー&ガーデンフェアに行った。
開園早々に着こうとしたが、約30分遅れて着くと
いつもの駐車場は、もうほほ満車に近かった。
(帰りには、普段使われない駐車場もいっぱい。)
う〜ん、連休とは言え、祭日では無いので油断していたが、
これほどとは思わなかった。早く行って良かったな。
さて、園内はいつもと違い、華やかな雰囲気。
モザイカルチャーの宣伝や食べ物のお店、
ワールドガーデンコンペティションの庭など、
いろいろと見る物があり、楽しかった。
タンゴは暑いし、人が多くて嫌そうだったが、
まあ、そういう日もあるさ。

Page_1

« 2009年4月 | トップページ | 2009年6月 »