フォト
2020年8月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

dog friends

  • レジーナ、晴れたね
    タンゴ、ルンバと犬友さんの写真です。 気ままにに写真をUPしますので、いつUPするかは分かりません。 お持ち帰りOKですが、アップロードの容量が限られるので 利用目的によって画像が悪くなるかも知れません。

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

カテゴリー

  • お出掛け
  • しつけ
  • アジリティ
  • エクストリーム
  • オビディエンス
  • グッズ
  • グルメ
  • タンゴ
  • チームテスト
  • ペット
  • ポルカ
  • ルンバ
  • 仲間
  • 動画
  • 友達
  • 服従訓練
  • 柴軍団
  • 生活
  • 病院
  • 癒し
  • カントリーダンス
  • ワイン

« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »

城と日本犬

今日は掛川城へ行って来た。
タンゴは中へ入る事は出来ないので、外で記念撮影だ。
やはり、日本犬は日本建築が合うなぁ。
ましてや城を前にすると、タンゴでも
凛々しく見えてしまうぞ!
う〜む、さすがは城である。

Page_1

グランドへGO!

今日はアジリティとディスクの自主練習に行った。
ディスクは最近枚数を増やしたが、
名前を書く代わりにタンゴの
シールを作って貼った。
初めてにしては、まあまあかな。
あとはタンゴの出来る距離、速さ
コースでうまく投げれるかどうか?
それが難しいだよねぇ。

Page_1_2

キャッチの瞬間

前にも書いたが、タンゴがディスクを取る姿勢は
あまりカッコいいとは言えない。
ボーダーコリーの様に余裕のある形では無い。
でも、飼い主としては一生懸命体を伸ばして取る姿は可愛いし、
日本犬らしさが出ていると思うのである。
ときどき、飼い主がきちんと投げても
面白い事をやってくれるし・・・・。
なかなか、やめられないなぁ、ディスクは。

Page_1

タンゴ、ダッシュ!

この前アンクロダのアジリティの後で50m走があった。
タンゴも思ったより、早く走ってびっくり。
8.28秒で12位だった。(ちなみに優勝はウィペットで5.53秒)
タンゴも次回はもう少し工夫してタイムを短縮しようと
密かに飼い主は考えているのである。

Page_1

今日の寝方は?

今週末は特にイベントも無く、タンゴは普通に暮らしている。
まあ、昨日の散歩は近くの公園に行った際に
なぜか途中から古墳めぐりになってしまったが。
今日はタンゴものんびりと昼寝である。
しかし、いつもながら寝姿を見ていると
筋を痛めないのかと飼い主は思うのである。

Page_1

ドームでお買い物?

名古屋ドームの会場には多くのブースが出ていて、
普段は見ないステッカーなどもあり、黒柴物があると
飼い主はつい買ってしまうのである。
さて、アジリティは指導手もタンゴもストレスの残る
結果であったが、タンゴは帰りの浜名湖サービスエリアの
公園で縦横無尽に走り回り発散したようだ。
朝にはすっきりとした顔で散歩に出掛けた。
指導手は今日のアジリティ合同練習に急遽参加し、
ある程度走れたので、少しは発散出来たかな?

Page_1

暴走!名古屋ドーム!

今日はわんにゃんドーム2010で行われた
アジリティ大会に参加したが、
結果はと言うと・・・・
昨年以上の柴犬気質大爆発であった。
もう、屋内(屋根付き)の会場の場合は
出場しないからね。タンゴ。

« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »