フォト
2020年8月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

dog friends

  • レジーナ、晴れたね
    タンゴ、ルンバと犬友さんの写真です。 気ままにに写真をUPしますので、いつUPするかは分かりません。 お持ち帰りOKですが、アップロードの容量が限られるので 利用目的によって画像が悪くなるかも知れません。

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

カテゴリー

  • お出掛け
  • しつけ
  • アジリティ
  • エクストリーム
  • オビディエンス
  • グッズ
  • グルメ
  • タンゴ
  • チームテスト
  • ペット
  • ポルカ
  • ルンバ
  • 仲間
  • 動画
  • 友達
  • 服従訓練
  • 柴軍団
  • 生活
  • 病院
  • 癒し
  • カントリーダンス
  • ワイン

« 2011年6月 | トップページ | 2011年8月 »

今日はプレアジじゃ!

今日はルンバがプレアジ教室に参加した。
スラロームとハードルの練習である。
少しずつであるが、ルンバの体に動作が
染み付いて来ている感じがする。
柴は時間が掛かるからねぇ。
まあ、タンゴは3歳ぐらいから始めたから
それよりは、遥かに早いんだけどね。

Page_1

紅ちゃんとルンバ

今日は黒柴の紅ちゃんとルンバが遊んだよ。
追い掛けっこはいい勝負になると思ったけれど、紅ちゃん
の方が速く、ルンバはすぐ追い付かれて降参していたな。
しかし、めげないのがルンバの性格。
紅ちゃんが飽きてもしつこく誘っていた。

Page_1

本日のバトル!

Page_1


2011年サマーキャンプ

アンクロで2011年サマーキャンプが開催されました。
別名、合宿、宴会、泊まり込み。
自分は参加出来なくて寂しいなぁ。
でも、ビーズパパに頂いた写真でお手軽スライドショーを作ってみたよ。

誕生日のプレゼント

誕生日プレゼントとして今日はおもちゃを買った。
バーゲンで100円のへちま製の骨型おもちゃだ!
歯磨き効果があるとの事で、確かに全く遊はない
訳では無いが、かみかみしていたなぁ。

Page_1

昨日は誕生日

ルンバは昨日で1歳になった。
成犬になったんだね。
未だにパピーみたいな事してるけど。
飼い主がケーキでお祝いしたぞ。
何?わらわは何ももらっていない?
奇麗な首輪買ってあげたでしょ!

Page_1

わらわもなでしこじゃ!

なでしこジャパン優勝おめでとう!
いや凄いねぇ。今まで勝っていない
ドイツ、アメリカを破って
ワールドカップ初制覇!
ルンバは応援してたよ〜!
タンゴは無関心だけど。

Page_1

今年のくーるくる

この前購入したクールクールの服はこんな感じである。
う〜ん、なんてタンゴは服が似合うんだ。
知らなかったなぁ、着るのも好きみたいだし。
ルンバも同じデザインにしようとも思ったけれど
性格を考えると飼い主はつい違う方向へ走ってしまうんだな。
やっぱり、小悪魔だよ。

Page_1

紅ちゃんと!

公園で黒柴の紅ちゃんと久々に会った。
最初は遠慮ぎみだったが、ルンバが調子にのって
紅ちゃんに手を出していた。こらこら!
この時はカメラ持っていなかったんだよねぇ。
という訳で、紅ちゃんのブログへどうぞ。

買っちまったぜ!その2

頼んでおいたタンゴの服をお店に取りに行ったが、
つい目に入ったので買ってしまった警告標識!
(お店の商品紹介にそう書いてあります。)
こんな大きなのどうすんだよ。
どこに飾るんだ。
と、自問自答で思案中・・・・。

Page_1

アンクロ杯表彰台は怖い?

先日のアンクロ杯の表彰台では楯を落とす人が相次いだ。
箱に入った状態で渡されるのだけど、写真を撮るのに
見えるように立てると箱から出て落ちちゃう。
タンゴの時も落としたから、その後
表彰台にびびって立てなかった。
ないろ君は平気なのにねぇ。
(写真はういろないろみいろさんから頂きました。
ありがとうございます。)

Page_1

タンゴのコレクション

タンゴのアジリティもそんなに速くはないのだが、
なんだかんだで運良く、メダルやら楯が増えて来たなぁ。
個人的には「ダルマさんが転んだ」優勝が面白いんだけど。

Page_1

むっ、可愛いじゃねえか

クールクールをラリーズカンパニーに買いに行った時に
お店のブログ用にと写真をとって頂いたが、
俺が撮るより可愛く撮れている。
う〜む、くやしいじゃねぇか!
また地道に修行じゃ。

Page_1


買っちまったぜ!

夏はバーゲン品の服で乗り切ろうと思っていたが、
あまりにも暑いのと訓練仲間の皆さんが
クールクールばかり着ているので
我家も誘惑に負けて購入する事にした。
大きいサイズのありそうなラリーズカンパニーへGO!
いろいろと着させてもらって決めたぞ!
さて、どれを買ったでしょうか?

Page_1_2

尻隠して、頭隠さず

Page_1


アンクロ杯タンゴの歩き?

アンクロ杯、JP1、AG1のタンゴで〜す!
両方ともパーフェクトランなんだけど、基本は歩き。
まあ、暑かったからねぇ。
涼しくなってシーズンインしたら
少しは速くなるかな?

ルンバ!プレ!プレ!

ルンバのプレアジの動画で〜す!
最初とスラではリードを持ったが、途中は手放した。
期待に応えて速く走ったね!

誰が誰だ?

最近、柴族の間では集まるたびに記念撮影をしている。
(・・・・と思っているのは我家だけか?)
今回のアンクロ杯でもパチリ!
う〜む、似てるねぇ、黒柴だもんねぇ。
ちなみに、手前からタンゴ、麦ちゃん、ないろくんで〜す!

Page_1

第9回アンクロ杯速報!

暑〜い、アンクロ杯の結果は?
JP1:タンゴ 4席!
プレアジ:ルンバ 1席!
AG1:タンゴ 棚からぼた餅走行 1席!であった。
そして、AG1はまぼろしの黒柴独占だった。
3席の麦ちゃんが都合で早く帰ったのだ。
また、どこかで再現しましょう!?

Page_1

ルンバのごはん

最初に下痢をした時は拾い食いで悪玉菌が繁殖していたらしいが、
その後はどうやらフードが合わないのでは?という事になった。
新しいフードはユーカヌバの腸管アシストである。
スタートは獣医さんで800gのサイズでお試し。
その後、大きいサイズに変えたが、800gの次は5kg!!
今までこんなでかいのは買った事が無いから、びっくり!
他のシリーズはもう少し小さいサイズがあるのになぁ。
でも、消化は順調だ!

Page_1

« 2011年6月 | トップページ | 2011年8月 »