JKC初クリーンラン!
やっとJKCのAG1でクリーンラン出来た。
タイムも53.09秒、標準タイム54秒でぎりぎりクリアだった。
JP1はタンゴの集中もちょっと切れてたかな?
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
« 2011年9月 | トップページ | 2011年11月 »
やっとJKCのAG1でクリーンラン出来た。
タイムも53.09秒、標準タイム54秒でぎりぎりクリアだった。
JP1はタンゴの集中もちょっと切れてたかな?
2010年6月以来のJKC競技会へ久々に参加した。
いや〜何が大変って、車からタープまでの距離。
車は会場から遠い方の位置だし、競技リンクが4つもあって
タープの指示された位置は一番奥のリンクの端。
何て遠いんでしょ。疲れましたわ。
それにしてもタンゴは最近調子が良い。
AG1:初クリーンランで8席/35頭中。
JP1:拒絶2で21席/35頭中。
という結果。今回の目標は完走だったので満足です。
さて、今回も柴友の皆さんがんばりました!
麦ちゃん、モモくん、はっちゃん、お疲れ様でした。
会場が広かったし、出場時間が重なっていて
ぽっちゃん、ロクくんには会えなかった。
(凛太郎くんは居ましたか?)
そして、今回初めてお会いしたモモくん、トトちゃん。
何とモモくんはラージクラスでびっくり!
18kgとの事、大きい〜っ!
でも、ハードルは楽々飛んでいた。
今度、お会いした時はタンゴ、ルンバと
写真撮りたいなぁと思う飼い主でありました。
全国一千万の読者の皆様!
(どこにいるんだ!)
お待たせしました。
(待ってないだろう?)
MacBookくん紆余曲折をえて退院しました。
(もう、愚痴しか出ない)
本日よりブログ&メール再開いたします〜う。
まずは昨日のJKC神奈川ブロック競技会かな?
我家の重要なPC、MacBookくんの調子が悪いので入院します。
勝手に改行したり、戻ったりでうまく文字入力が出来ません。
したがって、しばらくブログの更新やコメントの
お返事等が出来ません。(PCメールも)
よろしくお願い致します。
どのぐらいで帰って来るのかな?
タンゴのアジ動画で〜す!
今回はタンゴにしては速かった。
珍しくハンドラーも走っていたし、スタートは自分から
行っちゃってハンドラー置いてくし・・・・。
まじめにアジしていたという印象です。
AG1はハンドラーのミスで拒絶3回!
残念でした。
ルンバのビギナーは速かった。
でも1走目はなにげなく柴をアピールしていた。
2走目はちゃんと走ってくれたが、どこかへ行かなきゃ
1走目の方が速かっただろうな。
今度はノービスに挑戦になるけど、
指示を聞いて走るかどうか?
では、先生ご指導よろしくお願いします。
最近のコメント