対決!JKC1度!
今回の神奈川ブロック競技会ではタンゴ、ルンバ共に
1度へのエントリーとなり、初の同クラス対決となった。
ジャンピングのタンゴはクリーンラン(8席)。
ルンバはスタートが待てなかったのでハンドラーが考えた
位置まで行けず、その後のハンドリングで指示が遅くなり
違うハードルを飛んでしまい失格!でも、速かったよ〜。
アジリティではタンゴは集中せず、勝手にスタートした。
ドッグウォークは飛ぶし、ハードルは拒絶するし、
最後は呼んでも来ずにトンネルへ・・・・失格。
ルンバもスタートの時に落ち着かず、
その場から逃げ出したい感じで
ハンドラーより先行スタートした。
その後もAフレームのお山で止まるし、
スラのエントリーは失敗するし、
タンゴと同じくトンネルへ吸い込まれた。
こちらは指示が遅かったという感じか?
今回のドッグウォーク、Aフレーム等の表面は
かなりゴツゴツした大きい粒のすべり止めになっており、
犬にとっても痛く感じる様でラージクラスでは途中で飛び降りる
犬が続出したと聞いた。
タンゴはそれで嫌になったという説もある。
今回、タンゴがジャンピングをクリーンしているので
勝者はタンゴかと思われるが、アジリティの内容が・・・・。
判定は保留とする。
次回に持ち越しだ。
最近のコメント