フォト
2020年8月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

dog friends

  • レジーナ、晴れたね
    タンゴ、ルンバと犬友さんの写真です。 気ままにに写真をUPしますので、いつUPするかは分かりません。 お持ち帰りOKですが、アップロードの容量が限られるので 利用目的によって画像が悪くなるかも知れません。

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

カテゴリー

  • お出掛け
  • しつけ
  • アジリティ
  • エクストリーム
  • オビディエンス
  • グッズ
  • グルメ
  • タンゴ
  • チームテスト
  • ペット
  • ポルカ
  • ルンバ
  • 仲間
  • 動画
  • 友達
  • 服従訓練
  • 柴軍団
  • 生活
  • 病院
  • 癒し
  • カントリーダンス
  • ワイン

« 2013年5月 | トップページ | 2013年7月 »

おめでとうございます!

FCI-IPO世界大会予選でわらわのお師匠様
H先生とズィーク殿が優勝したのじゃ!
これで3回目、防衛大臣賞も受賞したし、
今年も世界大会出場じゃのぉ。
わらわの今後の服従訓練も安泰じゃ
・・・・と、思うが。

Page_1

姫はくノ一

ルンバは遊んでいて興奮して来ると水平方向に
すばやく1回転する。先生には怒られそうだが、
見ていると楽しいんだよねぇ。
近くに居るタンゴはいい迷惑だけど。

長靴を買う

最近、長靴の中に水が入って来る様になったので新調した。
妻が買った長靴はアウトドア用で歩き易いとの事。
自分も同じ物を試してみたが、確かに歩き易く、
いい感じだった。だけど、脱げない。
入れる時はスポッと入るけど、脱ぐ時は足首の辺りで
引っ掛かって、一人では脱げなかった。
他のタイプも試したけど、結局普通の長靴を買った。
でも、今回はホームセンターじゃなくて、釣り具屋で
買ったから、前のより品質が良いと思っているんだけどね。
どうかな???

Page_1

よっしーさんタンゴと走る!

しばらく前の事ですが、よっしーさんが愛犬ボーダーの
レジーナと走った後で、タンゴと走ってくれました。
同じアングルからの動画ですが、違う競技に見えますね。
タンゴと走ったよっしーさんはかなり疲れた様です。
並走だし、声掛けなきゃいけないし、柴だもんねぇ〜。

<よっしーさんとレジーナ>

<よっしーさんとタンゴ>

平塚の柴軍団

1度ジャンピングは全出場の柴ちゃんを撮れたので
ダイジェスト版動画を作成してみました。
ほとんど同じアングルで撮ったので、ハンドリングの違い等
分かって参考になりました。
これだけ柴が多いとうれしいですね。


久しぶりのJKC、またもやババ!

今回の1度は難しかったな。
アジリティのスラの入りは難しいというのは感じだけど
失敗してしまい拒絶を取られた。ドッグウォークは
微妙だけど、またババ引いちゃったね。
でも、FCIだから8席でロゼッタもらえたよ。
ジャンピングは気を付けなきゃと分かっていた
箇所で失格しちゃった。

すごいね!

今回の競技会では柴のクー君が1度ジャンピングで1席!
アジリティで4席!2011年11月にノービスでルンバと
同時期にJKCデビューしたけど、安定した走りだったな。
一番の成長株だね。
同じジャンピング2席はごまちゃんだよ。
すごいね!

Page_1

速報!JKC平塚!

JKC FCI東日本インターナショナル競技会の結果です。
ジャンピング1度       ルンバ:失格
アジリティ1度        ルンバ:8席
詳細はぼちぼちと。

(写真は今回の柴軍団の結果)
Page_1

再発!Aフレーム病!

先週末の合同コース練習でルンバのAフレーム病が再発した。
やっとソフトトンネル病の目処がついたのに。
週末の平塚はどうなるんだ???

今日は暑かったのぉ

オーバーヒートじゃ!

Page_1

和犬用ビデオケースだよ〜

うなみ母さんにお願いしてビデオケースを作って頂きました。
お隣のカメラケースともにお気に入りです。

Page_1_2

お姫様ジャンプ!

先日の記事でティベママにルンバがジャンプする時の
後ろ脚の伸びを褒めて頂いたので、そういえばと思い
去年のエクの写真を探してしまいました。
これはハイスピードだけど、なんか手前で踏切過ぎたから
体を一生懸命伸ばして飛んでいるかな?

Page_1

遠くから飛ぶんだね?

エク参加の皆さんから写真を頂きました。
麦ママ、いくこさん、ていちゃん、ゆかさん、hayuuさん
しおんちゃんのママさん、のりまきさん、ありがとうございました。
その中で、ハードルを飛んでるルンバが面白かったので
並べてみました。犬は結構遠くから踏み切ってるんですね。

栗男くんチームテスト合格!

今日はアンクロでのチームテストの日。
柴仲間の栗男くんが合格しました!
これで、秋の大会から参戦です。
栗男くんのパワフルな走りを見られると
今からわくわくしています。
さて、我が家は群衆でお手伝いしましたが、
栗男くん合格のお祝いという事で帰りに
カフェに寄りました。
(何のこっちゃ!合格と関係あるのか?)

Page_1

シニア賞!

8歳と9ヶ月のタンゴは今年シニア賞を頂きました。
初めてだけど結構豪華なんだね。

Page_1

タンゴを踊る様に???

年1回のお楽しみエクストリーム中部大会。
ハンドラーはコース憶えなくていいし、
タンゴもルンバも楽しそうに走ってくれるから
毎年参加している。
今年の会場は浜名湖ガーデンパーク!
近くて良かったよ。
でも、エクの時はいつも後から筋肉痛だなぁ。


速報!エクストリーム中部大会 IN shiba's Cap

エクストリーム中部大会の柴のベスト3です。

<総合競技>
1位 麦ちゃん  26.37秒 (全体20位)
2位 凛ちゃん  26.92秒 (全体23位)
3位 リュウくん 27.68秒 (全体30位)
ちなみに、ルンバは31.25秒で全体42位。
タンゴは36.35秒で全体61位でした。
1位のタイムは22.43秒。

<ハイズピード>
1位 クールくん   9.29秒 (全体6位)
2位 リュウくん  10.67秒 (全体34位)
3位 ルンバ    11.07秒 (全体44位)
ちなみに、タンゴは出ていません。
1位のタイムは8.85秒。
参加した皆さん、応援の皆さん、お疲れ様でした。

Page_1

« 2013年5月 | トップページ | 2013年7月 »