作っちゃった
あきもせず、また作ってしまいました秋ヶ瀬の柴軍団動画。
今回は某○○テレビのやや古いF○のオープニングのイメージです。
(曲は一緒じゃないか!イメージも見てた人しか分からないし!)
« 烏合の衆??? | トップページ | 今年の日向ぼっこ »
「柴軍団」カテゴリの記事
- OPDES袖ヶ浦(2020.02.09)
- 2020年お正月(2020.01.01)
- 柴のオフ会に参加しました(2019.05.20)
- 19年5月OPDES吉見の柴撮(2019.05.13)
- ジャパン・グランプリの柴撮(2019.05.13)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
初コメになります。
秋ヶ瀬お疲れ様でした!
先日の柴集合写真撮影時の動画が紹介されていると聞いてブログにお邪魔しました。そしたら柴軍団の動画まで!いやー華子まで使って頂いていたので感動しました。撮影風景の動画も楽しく拝見しました。こちらもどアップありがとうございます(^^)またよろしくお願いします❗️
投稿: shiba-華子 | 2013/12/14 17:40
shiba-華子さんへ
お疲れ様でした。
そして、華子ちゃん3度昇格おめでとうございます!
う〜む、ルンバだけが取り残されて行く〜。
華子ちゃんは2度でルンバに出走が近いのでなかなか動画を
撮るタイミングが難しいかったのですが、今回は撮れました。
いつも、競技に集中しているのか、ブログの材料を
探しているのか、よく分からない自分ですが、
また、よろしくお願い致します。
投稿: タンゴパパ | 2013/12/14 17:57
いやいや、友情出演ってやつですね。
エンディングにお名前まで載せていただいて。
失格にならなくてよかった、よかった♪
投稿: beadsパパ | 2013/12/14 22:44
すごい~(*≧∀≦*) 動画のクオリティーが、
どんどん高くなってますね♪
毎回、観るのが楽しみになってます(^o^)
楽しそうだなぁ~(^o^) やっぱり、
来春に、秋ヶ瀬行こうかしら(^^)
投稿: モモトトママ | 2013/12/15 00:05
beadsパパへ
そう、友情出演ってやつです。
いや〜良かった、気が付くかなぁって思いながら
名前を入れました。さすがですね。
投稿: タンゴパパ | 2013/12/15 09:56
モモトトママへ
ありがとうございます。
しかし、大会後はだいたい動画編集で寝不足。
よって、体調が悪い。いかんですねぇ。
連続で大会があるともう大変!
でも、柴軍団もそろそろ飽きられるのでは?との感じも。
とは言え、大会は楽しそうでしょ。
ぜひ、また秋ヶ瀬で。
投稿: タンゴパパ | 2013/12/15 09:59
秋が瀬Shiba-ワングランプリ!!この日を待っていました!!




動画編集お疲れさまです。
どの子も可愛くて、何回観ても見飽きません!
家の子たちも入れてくださりありがとうございます。
てっきりサニアは暴走シーンかと思ったのですが、ちゃんと走っているところを
映してくださりありがとうございます。
次回の大会まで毎日みさせていただきます。
投稿: ティベママ | 2013/12/15 18:12
ティベママへ
喜んで頂けるとうれしいです。
分かりましたか?
今回はイメージとして、なるべくスピード感(?)のある
場面を集めてみたつもりです。サニアちゃんのあのコースでは
最後の流れが良かったので選びました。
いつも全部の柴ちゃんの動画は撮れないので、全エントリーの
柴ちゃんは入っていませんが、今回は多い方でしょう。
投稿: タンゴパパ | 2013/12/15 18:34