フォト
2020年8月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

dog friends

  • レジーナ、晴れたね
    タンゴ、ルンバと犬友さんの写真です。 気ままにに写真をUPしますので、いつUPするかは分かりません。 お持ち帰りOKですが、アップロードの容量が限られるので 利用目的によって画像が悪くなるかも知れません。

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

カテゴリー

  • お出掛け
  • しつけ
  • アジリティ
  • エクストリーム
  • オビディエンス
  • グッズ
  • グルメ
  • タンゴ
  • チームテスト
  • ペット
  • ポルカ
  • ルンバ
  • 仲間
  • 動画
  • 友達
  • 服従訓練
  • 柴軍団
  • 生活
  • 病院
  • 癒し
  • カントリーダンス
  • ワイン

« 2014年4月 | トップページ | 2014年6月 »

のぼうの城

小説や映画で有名な「のぼうの城」こと忍城へ出掛けた。
「忍城おもてなし甲冑隊」の演舞も楽しみだったが、
B級グルメのフライとゼリーフライを求めて行田市街を
ふらふらしていたら、時間に遅れちゃった。
でも、記念撮影はして来たよ。

Page_1
Page_2_2

あっぱれ!3失格!

ルンバのスティープルチェイスではハードル後に曲げて
スラだったが、飛んだ後のディレクション指示をせず、
まっすぐトンネルに入り失格!
AG3はトンネル後の逆飛びでハンドラーの指示が悪く、
普通にハードル飛んで失格!
タンゴのパフォーマンスAG3はスタートから2個目の
ハードル飛んだ後にまっすぐトンネルに入り失格!
ハンドラーの動きが遅いね。
したがって、全てハンドラーのミスで3失格!
暑さのせいかな???
我が家はこれで次シーズンまでアジ競技はお休みで〜す。

速報!オプデス5月第4週秋ヶ瀬!

今日の秋ヶ瀬は暑かったよ〜!

<タンゴ>
パフォーマンスAG3 ワン・ツー・ドボン!失格!
<ルンバ>
スティープルチェイス 狙ったトンネル外さない!失格!
AG3         トンネルは速いよ、失格!
詳細はぼちぼちと。

Page_1

鼻の差勝利?

2席の子とのタイム差がルンバはスティープルで0.18秒差、
タンゴはPFAG3で0.22秒差、ひやひやだねぇ〜。
でも、うれしいよ〜。
ルンバのAG3はトンネル入れるのに手間取ったのと
スラ入りで失敗したね。次に向けてがんばりましょ。
スティープルでルンバが一瞬カメラ目線になるのが分かるかな?

栗男パパ誕生日会

オプデス木曽三川の前日は栗男パパの誕生日だったので
誕生日会と前夜祭をうなみ家で開催!
次の日はその勢いで競技会へ参戦した。
みんな良い走りだったよ〜。
(木曽三川の集合写真はココロンと舞ちゃんが写っていないよ〜

Page_1

速報!オプデス木曽三川!

今日は暑かった・・・・日焼けしたし。
さて、今回の結果です。

<タンゴ>
パフォーマンスAG3 びっくり1席!
<ルンバ>
スティープルチェイス まさかの1席!
AG3         拒絶1の9席。
タンゴ、ルンバともにがんばりました。
お世話になった柴家族の皆さん、お疲れ様でした。

Page_1_2

陶器?

コロ助のママから陶器市のおみやげを頂きました。
ありがとうござます。
う〜む、何となく目つきがルンバに似ている?

Page_1

ルンバ、怒られる!

今日は本当に久々にコース練習に参加した。
次週に岐阜のオプデスがある為、それを意識したコースで、
ルンバは1走目、2走目と多少のミスはあったが、順調に完走。
しかし、最後の3走目、コースがもう分かっているにも関わらず、
スラ入りがうまく出来ない。先生いわく「確信犯」との事。
ルンバにしてみれば、「わらわは暑いぞよ。」「ハンドリングが分かり
難いのじゃ。」「また、このコースかぇ。」という言い分もあるのだろうが、
そこはきっちりとしめました。
この程度じゃ、ルンバには効かないけどね〜。

タンゴさん、がんばりました!

タンゴはPFAG3ファイナル権を持っていたが、
セミファイナルも出場し、久々に2走した。
セミファイナルでは想像以上に速くてびっくり!
旋回スピードが3.49! タンゴレベルの最速である。
ファイナルはドッグウォークで飛んじゃった。
セミファイナルはノーミスだったのになぁ。
来シーズンもチャレンジだ!

« 2014年4月 | トップページ | 2014年6月 »