日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
« 2014年9月 | トップページ | 2014年11月 »
2日目の秋ヶ瀬はルンバのJP3からスタート。
見た目はそれほど速く感じなかったが、意外と小回りだった様で、
パーフェクトランの1席!
前日は言う事聞かなかったから、スタート前は訓練競技に
出てもいいくらいにオビ入れたみたいだからね〜。
そっちでハンドラーも疲れたみたい。
同じくAG3も1拒絶あったけど完走、12席。
タンゴのPFAG3は遅かったね〜。歩いてたし。
遅いから安心してたのに、ウォーク飛んで1失敗、4席。
やっぱり、コース全体通じて気を抜いたらいかんですな。
秋ヶ瀬1日目のルンバは久々の秋ヶ瀬で興奮したのか?
集中していなかった。
スタートを切ったら、ハンドラーの指示がうまく伝わらない。
そんな、こんなで初のスヌーカは3つ目の障害で終了。(早っ!)
ギャンブラーはそこそこ点は取れたけど、
ギャンブルゾーンは失敗で5席。(エントリー6頭)
AG3はと言うと、こちらも早々にコースミス!失格!
いつものルンバでは無い感じの1日だった。
さて、タンゴは調子が良かったし、途中まではハンドリングも
いい感じだったが、スラの入りを警戒し過ぎてハンドリングミス!
違う方向のハードルを飛んで失格!がっくし。
でもさぁ、スヌギャンミディアムのエントリー半分が柴って凄くない?
台風19号が来ていたが、2日目も天気は大丈夫だった。
お昼頃までは1日目同様暑かったしね。
さて、ルンバのJP3は途中ややペースダウンする箇所が
あったけどパーフェクトランで何とか3席。
パフォーマンスAG3はやる気まんまんのタンゴを
うまくハンドリング出来ず失格!
勝手にビデオ係の方へ行っちゃったしね。
しかし、全体の速さはルンバと遜色ないかも?
ルンバのAG3は同じ箇所で失格!
ハンドラーが引っ張っちゃったかな?
まあ、次の秋ヶ瀬でがんばりましょ。
猪名川の1日目は日が照って暑かった。
タープに被せるテクミラー持って来れば良かった・・・・。
さて、ルンバは初めてのJP3にエントリー。
拒絶は取られたものの3席に入賞しました。
AG3では途中からリズムがくずれて
ハンドラーと息が合わず失格!
タンゴはひやりな箇所はあったけれどパーフェクトラン!
そして、グランプリのファイナル権ゲット!
ほっとしましたよ〜。
昨日はコース練習だったが、ルンバは無事走る事が出来た。
来週の復帰戦に向けて、何とか準備が整いつつある。
(次の台風は心配だけどね〜)
ついでにタンゴも1年ぶりに参加したよ。
へへへへっ。
最近のコメント