日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
« 2015年9月 | トップページ | 2015年11月 »
ルンバは昨日のTT2で合格し、ゴールドカードを取得しました!
スタート前に集中が切れたので、脚側行進は人と間が空きましたが、
何とか距離は保ってくれました。途中から復活したので、
後半は良かったですね。伏せて待つも特に問題無かった。
これで、ひとつの区切りです。ふ〜っ。
今回のルンバのテーマは「タッチ障害の駆け抜け」だった。
この夏の特訓の成果を確認する為、結果がどうなろうとも
ハンドラーは前に走る事との先生のご指示であったが・・・・。
ほとんど飛んでるじゃないか!
まるでタッチゾーンに触れてはいけないかのごとく!
と言う事で出直しでございます〜。
ちなみに、AG3は2走とも失格でごさいます〜。
おそまつ。
ルンバのスヌギャンは前回より良かった。
スヌーカー40点、ギャンブラー32点、合計72点で4席。
スヌーカーの最初が少し怪しいけどね〜。
今回の秋ヶ瀬は久々の競技会だったから、
スタートは緊張したよ〜。
タンゴはいつものパフォーマンスAG3にエントリー。
1日目は、なぜかスラ抜けして失敗1で6席。
トンネルの前で横を向いてるのが気になったけど
スラでも何か気にしていたかな?
2日目はハンドリングミスで違うハードルを飛んで失格!
次はがんばるぞ〜!
最近のコメント