日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
« 2017年4月 | トップページ | 2017年6月 »
今回のグランプルではタンゴはPF-AG3ファイナルのみ
走ったが、これが本当のラスト(ファイナル)ランだった。
12歳を越えてパフォーマンスの30cmでも飛ぶのが
やっとになったし、目に白いすじが入って太陽の光に向かうと
障害が見えない時がある。また、1日2走は体力的に厳しい。
今期は奇跡的にファイナル権が取れたので、
セミファイナルは棄権してファイナルのみに専念して
AG3のラストランにする事にした。
ハードルは倒しても良いので、とにかく完走が目標だったが、
何と天候は運良く曇りで障害が見え難いのは解消された。
という事で失格しない様に走る事に目標を変更。
過去のファイナル3走でクリーンラン無しだったからね。
本当に慎重にハンドリングした。
結果はファイナル初のクリーンラン!
10席という順位をつけて終える事が出来ました。
お疲れ様、タンゴ。これからはヤジ馬(犬?)として
好き勝手な事言って参加しようか。
グランプリ初日は雨だった。
いつもながら、リンクの周りは泥だらけ。
結構、降っていたから、ルンバの反応が分からなかったけど
興奮するでも無く、走る気を無くすでもなく、ちょうど良かった様だ。
スティープルの結果は、セミファイナル1席、ファイナル2席!
よく頑張りました。
最近のコメント