城攻め!2連発!
最初は岡崎城。
同じ家康の浜松城よりは大きいけど、こじんまりした感じ。
広場で子供達がラクビーやってた。ここの博物館を見てるときに地震で
揺れてびっくりした。何か放送してくれればいいのに、何もアナウンスなかった。
お昼に八丁味噌の料理、その後、八丁味噌のカクキューで八丁味噌アイス食べたよ。
さて、ふたつ目は大阪城。
まずはお隣の大阪歴史博物館へ行った。ここでは、奈良時代の都や江戸時代、
明治時代の街並みを再現していて面白かった。また、窓から大阪城が一望出来て
良かったよ。大阪城も人が多かったね。海外の人もすごく多い。
韓国語、中国語がよく聞こえて来たかな。
天守のエレベーターは順番待ち、階段はすぐ登れた。当然、疲れるけどね。
今回、全部は見きれなかったけど、また行くかは分からない。
都会を走るのは苦手なので・・・・。
「お出掛け」カテゴリの記事
- 散歩&エク応援(2019.11.02)
- 諏訪方面旅行その6(2019.06.07)
- 諏訪方面旅行その5(2019.06.06)
- 諏訪湖方面旅行その4(2019.06.05)
- 諏訪湖方面旅行その2(2019.06.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント