Posts categorized "カントリーダンス"

バーベキューの後は

昨日のバーベキューの後は、それぞれが自由に
乗馬や、ダンスや、散策を楽しんだ。
ダンスも普段はデッキやクラブハウスで踊るが、
今回は珍しく馬舎の前で踊った。
場所も違うし、新しい人も参加したし、
新鮮な感じがした。

Page_1

| | Comments (0)

今日はバーベキューの日

今日はハットクリークで恒例のバーベキューだった。
いつも料理は豪華な内容で、ダンスも含めて
楽しい時間を過ごす事が出来た。
今日はタンゴも連れて行ったが、参加された皆さんを
何となく「ほっ」とさせたのではないかと思う。
ご苦労様タンゴくん。
今日も爆睡だね。

Page_1_2

| | Comments (0)

寒かったな!

昨日はハットクリークのカントリーダンスの日だったが、
風も強く寒かったのでクラブハウスで踊った。
今回の講習で8月のパーティーに向けて、やっと
デモダンスも決まったので、来月から集中して練習出来る。
さあ、メンバー諸君!頑張りましょう!

Page_1

| | Comments (0)

ダンスの写真は?

昨日はハットクリークのダンスの日であったが、
ダンスの写真を撮り忘れた!何てこった!
(まあ、その代わりメンバーの乗馬写真をどうぞ。)
夜にはメンバーでスペイン料理を食べに行き、
普段はしない話もして、まさにスペイン料理に
ふさわしい楽しい食事が出来た。

Page_1

| | Comments (0)

デッキでダンス

今日はハットクリークのカントリーダンスの日。
ハットクリークの人達の好みは、ホンキートンク調の速い曲を
使ったダンスという事が最近分かって来た。まあ、そういうダンス
ばかりだと飽きるし、体力が保たないだろうから、これからも
いろいろとやっていきましょう!
(ハットクリークの看板犬が今日は元気に走り回っていた。)

Page_1

| | Comments (0)

今年最後のカントリーダンス

先日、ハットクリークにて今年最後のカントリーダンスを楽しんだ。
この日のお昼はバーベキューだった。たらふく食べた後でダンスの
開始であったが、みんな食べ過ぎでスタートは少し動きが悪かったかな?
ダンスはハットクリークで講習を始めて1周年という事で、最初から
やって来たダンスの中からピックアップして踊った。
少しの説明で踊れる様になったので、ここのメンバーも成長している。
そろそろ次の方向性を考えなければ・・・。

Page_1

| | Comments (0)

CCDF2008

11/29,30と浜松CF(クレイジーフィート)の母体である名古屋CFの
CCDF(クレイジーカントリーダンスフェスティバル)に参加した。
今回のゲスト講師はスコットとジョーで名古屋CFの初期の頃に
シカゴで出会い、講師として来日もしていたので私達には親近感の
ある人達であった。
私と妻は久々の受講で、頭がオーバーヒートぎみではあったが、
講習のダンスはそれぞれスタイルが違い参考になったと思う。
また、参加のダンサーは日本は勿論、海外(韓国、台湾、香港)
からの参加も多く、皆さん元気でまじめだった。
私はつい顔見知りと遊びのダンスをしてしまうが。
う〜む、見習わねば・・・・無理かなぁ。
おっと、そういえばタンゴはというと初めてのペットホテル
暮らしであったが、どうだったのかな?タンゴくん?

Page_1

| | Comments (0)

今回で1年経ちました!

ハットクリークでダンス講習を始めてから1年が経った。
今日も楽しく踊れたが、本当に上達したと思う。
ダンスはひとつひとつの動きの積み重ねだが、たぶん
動きが体に染み付いて来たのでは?と勝手に考えている。
最初はダンスを見ていただけの彼も今は踊っているし・・・。
<今日のダンス>
・Honky Tonk Stomp
・Go-Go's Stomp
・Ghost Train
・Love Trick
・Country Walkin'
これで、最初からのダンスの数は40だ!

Page_1

| | Comments (0)

天上界は雨と霧、でも負けじとダンス!

今日の山の上は雨で、ダンスはクラブハウス内で行った。
外では途中の雨も凄い降りだったが、それにも負けず
室内のダンスもボスの久々の参加でおおいに盛り上がった。
それにしてもメンバーは最初に比べて習得が非常に早くなったなぁ。
なんだかんだ言っても、継続は力なりだね。
ハットクリークの皆さんに拍手!!

Page_1

| | Comments (0)

ダンスの日

今日はハットクリークでカントリーダンスの日だった。
天気も涼しくて気持ち良かったが、やはりダンス踊ると暑いね。
でも、今日も会話とダンスを楽しめた。
最後に馬場で蹄鉄が無くなったので、みんなで宝探しをやったし‥‥。

Page_1

| | Comments (0)

カントリーヘブン'08初参加!

”初参加!”と書いたが”初開催”なので当たり前である。
今日は朝4時起き、6時発で、伊勢のサンアリーナへハットクリークのメンバーと
ライヴ・カントリーダンスの修行に行った。
(体力の無い二人にしては、2日連続のハードスケジュールである。)
出発時には雨が強かったが、途中から止んで、まあまあの天候であった。
バンドの演奏で踊るのには慣れが必要だ。演奏が始まっても、何のダンスを
踊れるかが出て来ない。テンポもだいぶ変えないといけないし・・・。
しかし、他クラブのデモを見たり、ライブでのダンスの雰囲気を味わったし、
最後には連続で今までやって来たダンスをメンバーと踊れたし、懐かしい人や
普段会えない人に会ったので、めでたし、めでたし。

(会場はデカイです。施設もまあまあです。)
Photo

バンド演奏はアマチュアもプロもあった。(今回は良い写真が無い。)
バンドは全体的に良かったと思う。

(名古屋のハミーさんのチーム、ダンシングキャデラック)
Photo_2

会場は正面にステージ、その前に人工芝の席、2階が備え付けの椅子の席、
両サイドに踊る為の低めのステージという感じであった。

(みんなで踊れて良かったね。)
Photo_3


| | Comments (0)

カントリーダンス!アゲイン!

今日はハットクリークのカントリーダンス講習会を2ヶ月ぶりに開催した。(先月はお休み)
少しダンス熱も冷めたかなと思っていたが、とんでもない!踊りだしたら
やめられない、止まらない!う~む、元気なメンバーである。

(ハットクリークは自然に囲まれている。)
2

(分かり難いので、もう少しズームUPすると。)
1_2

(で、今日もデッキの上ではダンス!ダンス!ダンス!)
Photo_2

| | Comments (0)

今日はバーベQ!

今日はハットクリークでバーベQの日!タンゴも連れて出掛けた。
(でも、タンゴの良い写真が無い・・・残念。)
バーベQとはいえ、炭火で肉や魚やサザエなどいろいろ焼いていたし、
それ以外にもサラダ、パエリア、パンケーキなどバラエティに楽しめた。
Q3
天気も良く、山の上はすがすがしく快い気分であった。
食後は乗馬する人、ダンスする人、それぞれの時間を楽しんだ。happy01
Q4

| | Comments (0)

今月のカントリーダンス講習会

先月の交流会から、早1ヶ月が過ぎたがハットクリークのメンバーはどうか?
結論から書くと非常に元気であった!なんたって大変な
”クレイジー・リトル・シング”というダンスを何回も復習するんだから・・・。
(ということだが、気が付けばダンスの写真を撮っていないぞ!
私とした事が!でも、連れて行ったダンゴの写真は撮った。)
K
みんなになでられてお疲れだったかな?まあ、みんなの気持ちを
和らげてくれてありがとうな。
(で、もうひとつの写真は休憩時の風景です・・・。)
2
そういえば、このマイナーブログの読者が知らない内に増えていた。
う~ん、ヘタな事はこれから書けんな・・・。

| | Comments (0)

2008年交流会

今日はカントリーダンスの交流会を開催した。
浜松市内はもちろん、岐阜、名古屋、静岡からも参加がありひさびさの
大人数で踊る事が出来た。でも、疲れたなぁ・・・。自分のデモも間違えたし・・・。
まあ、皆が楽しんでもらえるのがうれしいのだけれど・・・疲れた。
しかし、これで何日か経って疲れが取れるとまたやりたくなるんだよね。
Photo

| | Comments (2)

デモの仕上げ

今日は3月のハットクリーク講習会であったが、来週のダンス交流会で
行うデモの仕上げを行った。出来栄えはかなり良いのはないだろうか。
来週が楽しみである。(でも、今日はダンスの写真を撮っていないなあ・・・。)

乗馬クラブですから、当然皆さん乗馬パコパコ。
Photo

天気が良かったので、ランチは外で。(ハットクリークのランチは美味しい!)
Photo_2

皆も外でランチ。景色も良いし、空気も良いし、何となく楽しい。
A

| | Comments (0)

デモ練!

今月末に我がクラブでカントリーダンスの交流会を開催するが、ハットクリークのメンバーも
デモを踊る事になり、ダンススタジオを借りて練習を行った。
最初はどうかなぁ・・・と思っていたが、ダンスの講習を行い、決めポーズも
決めて、何回か踊り込んだらカッコ良くなって来た。本番に期待だ!happy01
Photo

| | Comments (0) | TrackBack (0)

4回目の講習会

今日はハットクリークにて4回目のカントリーダンス講習会だった。
いつもよりメンバーが少なかったが、新しい人が居たり、今まであまり
踊っていなかった人が全部踊ったりと変化のある日だった。
前回48カウントという長いダンスをやって、今回は復習でも1時間は
掛かるかと思っていたが、40分で終了した。少しずつメンバーに
ダンスの動きが体にしみついて来たようだ。次回がまた楽しみである。
4a

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ハットクリーク第3回カントリーダンス講習会

今日は約1.5ヶ月ぶりに、ハットクリークでのカントリーダンス講習会であった。
それそれ皆さん熱心にやっているので、講師としてもうれしいと思う。
ダンス以外にも、ラングラー・ジーンズなどの事も聞けて面白かった。
まだ発展途上なので、これからいろいろとイベントで盛り上がりそうだ。
P1020580

| | Comments (0) | TrackBack (0)

新年会!

今日はダンス教室のメンバーで新年会であった。
私と妻のお気に入り、葵東にある中国料理の
「回味(ウイメイ)」にてコース料理を食べた。
美味しかったな・・・本当に。
美味しいから、オプションで凍頂烏龍茶をたのんでしまった。
(料理の写真は全部撮ったが、すべてだと容量が
多いので、一部を載せます。)

前菜三品盛り合わせ(チャーシュー、クラゲ、しいたけの煮しめ)
P1020552

鶏肉のオイスターソース蒸し 香港スタイル
P1020558

| | Comments (0) | TrackBack (0)